リセやっときました・・
こんばんは~
ヒノキ花粉でズルズルになっております奈良えびです><
昨日土曜日は息子とインテックス大阪で開催されてるジャパンペットフェア2013に行く予定でしたが
天気も良いので予定変更、和歌山まで車ぶっとばし海南まで行ってきました。
写真はないですが・・・というかボウズwww
ふぐ3匹の釣果
さびきでカタクチイワシ、エギでコウイカが釣れるというので行ったのですが
潮まわりが悪かったのか、残念な結果に^^;
まあ息子は喜んでたのでまあいいかと!
やっぱり春休みともあって車と人が多かったですね~
さて今日はここ最近調子が上がらない水槽が1本、△な水槽があと1本取り合えず1本思い切ってリセすることに。
今回は久々の厚敷きマスター&旧アマの鉄板仕様
45水槽で、マスターソイル5cm、旧アマ3cm
ろ過は底面、のちブリラントで明日1回目の換水を仕事帰ってきてからやる予定です。

挟んだものは、微生物の素オンリーで浄水器を通した水道水です。
両隣りが薄いので飛び出た感MAX。まあいっか!

赤水槽も調子よくなってきて抱卵個体も増えてきました。
今日は各水槽に足しソイルを!

黒水槽も抱卵個体増えてきました。


後1本リセどうしようか、思案中です。
放置で調子がもどればいいのですが、少し様子見てだめなら即リセット
待ち時間がもったいないですからね~
がんばって早く増やさないとね。
さて今週もがんばって行きましょう!!
ヒノキ花粉でズルズルになっております奈良えびです><
昨日土曜日は息子とインテックス大阪で開催されてるジャパンペットフェア2013に行く予定でしたが
天気も良いので予定変更、和歌山まで車ぶっとばし海南まで行ってきました。
写真はないですが・・・というかボウズwww
ふぐ3匹の釣果
さびきでカタクチイワシ、エギでコウイカが釣れるというので行ったのですが
潮まわりが悪かったのか、残念な結果に^^;
まあ息子は喜んでたのでまあいいかと!
やっぱり春休みともあって車と人が多かったですね~
さて今日はここ最近調子が上がらない水槽が1本、△な水槽があと1本取り合えず1本思い切ってリセすることに。
今回は久々の厚敷きマスター&旧アマの鉄板仕様
45水槽で、マスターソイル5cm、旧アマ3cm
ろ過は底面、のちブリラントで明日1回目の換水を仕事帰ってきてからやる予定です。

挟んだものは、微生物の素オンリーで浄水器を通した水道水です。
両隣りが薄いので飛び出た感MAX。まあいっか!

赤水槽も調子よくなってきて抱卵個体も増えてきました。
今日は各水槽に足しソイルを!

黒水槽も抱卵個体増えてきました。


後1本リセどうしようか、思案中です。
放置で調子がもどればいいのですが、少し様子見てだめなら即リセット
待ち時間がもったいないですからね~
がんばって早く増やさないとね。
さて今週もがんばって行きましょう!!